絆ブログ
お通夜・ご葬儀の様子 2016年09月06日(火)
人生を歩み抜いた母へ「ありがとう」の花束を
開催地:
稲沢斎場にてご葬儀のお手伝いをさせていただきました。
お花に囲まれた華やかな祭壇でした。
祭壇には、たくさんのお供え物が飾られました。
お孫様からおばあちゃんへの枕花です。
斎主様がお供えを飾っている様子です。
斎主一拝です。
2日とも雅楽の生演奏があり、素敵な音色が響いておりました。
そして出棺の際には、生演奏を添えて、故人様の旅立ちを見送りました。
思い出の写真をお預かりし、皆様方に偲んでいただきました。
ご家族様からのお礼の手紙と思い出の品々を飾らせていただきました。
こちらは、施設におられたとき、お部屋で飾っていたもので、
お孫様からおばあちゃんにプレゼントされた写真ボードです。
たくさんのアルバムをお持ちいただき、ご参列の皆さまにご覧いただきました。
くしくも亡きご主人様と同じ85歳にて旅立たれました。
天国にて再会できればと願います。
そして、ご家族の皆様方、突然の別れ、突然の葬儀と、大変であったこととお察し致します。お疲れ様でございました。
思いやりのある故人様の人柄がご家族様を通じて感じることが出来ました。
2日間お手伝いできたご縁に感謝いたします。くれぐれもお身体ご自愛ください。
平安会館稲沢斎場 竹内沙有実
カテゴリー
斎場から探す
-
すべての斎場expand_more
- 平安会館 一宮中央斎場
- 平安会館 一宮斎場
- 家族葬の栞 開明
- 家族葬の栞 三条
- 家族葬の栞 神山
- 平安会館 木曽川斎場
- 平安会館 東木曽川斎場
- 家族葬の栞 東木曽川
- 平安会館 萩原斎場
- 平安会館 今伊勢斎場
- 平安会館 丹陽斎場
- 家族葬の栞 一宮奥町
- 平安会館 浅井斎場
- 平安会館 末広斎場
- 家族葬の栞 北方
- 家族葬の栞 千秋
- 平安会館 江南斎場
- 平安会館 江南宮田斎場
- 平安会館 布袋斎場
- 平安会館 岩倉斎場
- 家族葬の栞 岩倉
- 平安会館 小牧斎場
- 平安会館 小牧味岡斎場
- 平安会館 プレア小牧中央
- 家族葬の栞 小木
- 平安会館 大口斎場
- 平安会館 扶桑やさしのホール
- 平安会館 犬山斎場
- 平安会館 稲沢斎場
- 平安会館 祖父江斎場
- 平安会館 稲沢平和斎場
- 平安会館 愛西斎場
- 平安会館 美和斎場
- 平安会館 津島斎場
- 平安会館 弥富大谷ホール
- ALL
- 寺院
- ご自宅
過去の記事
- 2025年の記事一覧(100) expand_more
- 2024年の記事一覧(425) expand_more
- 2023年の記事一覧(246) expand_more
- 2022年の記事一覧(212) expand_more
- 2021年の記事一覧(307) expand_more
- 2020年の記事一覧(395) expand_more
- 2019年の記事一覧(291) expand_more
- 2018年の記事一覧(383) expand_more
- 2017年の記事一覧(320) expand_more
- 2016年の記事一覧(396) expand_more
- 2015年の記事一覧(207) expand_more