絆ブログ
お通夜・ご葬儀の様子 2017年04月11日(火)
花咲く地でどうか穏やかに
開催地:
四月になり、桜もちらほらと咲き始めました。
いよいよ春の訪れを感じますね。平安会館の河野です。
先日、平安会館小牧斎場にて市川様のご葬儀をお手伝い
させていただきました。
今回は開式前に、ご遺族・ご親族の皆様の手で祭壇に
お花を活けていただきました。
皆様が飾ったお花で綺麗な祭壇が完成しました。
故人様のお人柄が表れた素敵なお礼状になりました。
式場の様子です。
ご家族とたくさんのお花に囲まれ温かい雰囲気の中
執り行うことができました。
祭壇には故人様のお好きなものや縁のある品々が
ご家族様によってお供えされました。
私どもからも故人様がお好きだったとお伺いした
とろろと麻雀をお供えさせていただきました。
麻雀は最後にお柩に手向けていただけるように
紙粘土で作成しました。
どうかその旅立ちが安らかなものでありますように
お祈り申し上げます。
ご遺族・ご親族の皆様方におかれましては
御力落としのございませぬよう、心よりご冥福を
お祈り申し上げます。
私たちは葬祭業という職業柄、また会いましょうとは
なかなか申し上げません。
しかしながらこの二日間、ご家族はじめご親族の皆様方には
仲良くしていただき、今回のご縁に感謝申し上げます。
すっかり暖かくなりましたが、朝晩の冷え込みで
体調崩されませぬようご自愛ください。
平安会館 小牧斎場 館長 河野佑介
カテゴリー
斎場から探す
-
すべての斎場expand_more
- 平安会館 一宮中央斎場
- 平安会館 一宮斎場
- 家族葬の栞 開明
- 家族葬の栞 三条
- 家族葬の栞 神山
- 平安会館 木曽川斎場
- 平安会館 東木曽川斎場
- 家族葬の栞 東木曽川
- 平安会館 萩原斎場
- 平安会館 今伊勢斎場
- 平安会館 丹陽斎場
- 家族葬の栞 一宮奥町
- 平安会館 浅井斎場
- 平安会館 末広斎場
- 家族葬の栞 北方
- 家族葬の栞 千秋
- 平安会館 江南斎場
- 平安会館 江南宮田斎場
- 平安会館 布袋斎場
- 平安会館 岩倉斎場
- 家族葬の栞 岩倉
- 平安会館 小牧斎場
- 平安会館 小牧味岡斎場
- 平安会館 プレア小牧中央
- 家族葬の栞 小木
- 平安会館 大口斎場
- 平安会館 扶桑やさしのホール
- 平安会館 犬山斎場
- 平安会館 稲沢斎場
- 平安会館 祖父江斎場
- 平安会館 稲沢平和斎場
- 平安会館 愛西斎場
- 平安会館 美和斎場
- 平安会館 津島斎場
- 平安会館 弥富大谷ホール
- ALL
- 寺院
- ご自宅
過去の記事
- 2025年の記事一覧(418) expand_more
- 2024年の記事一覧(425) expand_more
- 2023年の記事一覧(246) expand_more
- 2022年の記事一覧(212) expand_more
- 2021年の記事一覧(307) expand_more
- 2020年の記事一覧(395) expand_more
- 2019年の記事一覧(291) expand_more
- 2018年の記事一覧(383) expand_more
- 2017年の記事一覧(320) expand_more
- 2016年の記事一覧(396) expand_more
- 2015年の記事一覧(207) expand_more

